BLOG

ブログ

増上寺七五三出張撮影親子写真
この記事をSNSでシェア!
増上寺七五三出張撮影親子写真


七五三で増上寺へお参りに行きたい。だけど、どんな場所かよく分からない……

増上寺の場所、ご祈祷の所要時間が知りたい!
・ご祈祷までの流れが知りたい
・境内でどんな写真が撮影できるのか知りたい!

小室直子

私は家族写真専門フォトグラファーとして独立して17年東京を拠点に活動。自然な写真お客様に喜ばれてこれまで2000組以上の家族撮影をしてきました。そこでこの記事では、増上寺での七五三を検討中のママにご祈祷の所要時間ご祈祷の流れを紹介します。

増上寺の基本情報

増上
【公共交通機関】
JR線・東京モノレール 「浜松町」徒歩10分
都営地下鉄三田線 「御成門」徒歩3分「芝公園」徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門」徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋」徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「神谷町」徒歩10分

【住所】東京都港区芝公園4-7-35
【TEL】03-3432-1431

増上寺七五三出張撮影家族写真

ご祈祷までの流れ、所要時間

【ご祈祷までの流れ】

1.ご予約
10月~11月中は要予約(ご予約はこちらからお申込
4/1からの受付
10:00~、12:00~、15:00~(要予約)
※雨天時の延期は不可
2.ご祈願料を準備
のし袋に包んでおく(¥10,000〜)
書き方はこちら
3.当日で安国殿へ申し出
安国殿入って右側の受付へ
4.安国殿内の座敷で座って待つ
・外履きを脱いで3段ほどの階段を上る
・座敷横に見学者用椅子あり(ご祈願のお子様、親御様は畳の上へ座る)
・階段が難しい場合は上がらずに見学も可能
5.祈願
・約30分
・撮影可能
増上寺七五三出張撮影ご祈祷風景
6.授与品をいただく
御札・御念珠・御守・千歳飴授与をいただく

出張撮影はご家族ごとにプランを作成しています

ご親族が集まる貴重な1日を大切にしたいという私の思いから、
撮影をより有意義にするため、事前にお客様へ予定表を作成しています。

写真の内容に関してのご希望はもちろん、ご家族様の人数、移動方法・手段、お子様のご様子、性格など、
お客様からいただいたあらゆる情報を元に、私が待ち合わせ場所、時間、撮影ルート、ご祈祷のタイミングを予定表としてお客様へ作成、ご提案します。

出張撮影ではカメラマンとお客様が1時間以上と長い時間を一緒に行動します。
事前に予定を立てておくことで安心して当日を楽しんでいただくことができます。
もちろん当日の天候やお子様のご機嫌次第で予定は臨機応変にその場で変えることも多いですが、お客様とカメラマンが予定、予定を共有しておくことで、共に素敵な写真を作り上げる一助になると考えています。

増上寺で撮影できる写真

増上寺七五三出張撮影家族写真
増上寺七五三出張撮影家族写真

御成門駅、芝公園駅から徒歩3分と便利な増上寺
広い境内は撮影スポットが多く、東京タワーが望めることから、
外国人観光客にも人気。
芝公園に隣接しているため、公園も撮影プランに組み込めます。
春にはソメイヨシノより前に咲く、しだれれ桜が咲くスポットとして有名で、
桜を背景に春の七五三前撮りもオススメです。

増上寺七五三出張撮影7歳お嬢様
増上寺七五三出張撮影姉妹写真
増上寺七五三出張撮影


ご祈祷が予約制で当日雨天の場合でも変更できないため、
雨で撮影を延期の場合は、写真だけ後日撮影する形が良いかもしれません。
※2023年秋調べ

まとめ

増上寺は伝統的な建築と東京タワーが共存する徳川家の菩提寺。
外国人観光客にも人気の場所で、境内が大変広いため、事前に地図やHPで場所を確認しておくと安心です。

七五三の1日の流れやお支度などご不明、ご不安なことがありましたら遠慮なくお問い合わせください。一生に一度の大切なお祝いが素敵な1日となりますように^^

この記事をSNSでシェア!
記事一覧

小室直子

出張撮影フォトグラファーの 小室直子(こむろなおこ)と申します。 家族写真専門フォトグラファー歴17年、2000組以上撮影|人見知りのお客様に自然な笑顔のお写真をお届けし大人気...

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。