BLOG

ブログ

立川諏訪神社七五三家族写真

立川諏訪神社家族写真
地元の立川諏訪神社様に七五三のご祈祷に行きたい。でもお正月以来。何から準備したらいいのかわからなくて不安……

立川諏訪神社のご祈祷の流れが知りたい!

・七五三の出張撮影はどんな流れなの?

・境内でどんな写真が撮影できるのか知りたい!

私は家族写真専門フォトグラファーとして独立して14年国立市を拠点としています。人見知りの我が子の笑顔が撮れた!とお客様に喜ばれてこれまで1000組以上の家族撮影をしてきました。

そこでこの記事では、諏訪神社様での七五三を検討中のママご祈祷の流れ、七五三に必要な準備、境内で撮影可能な写真を紹介します。

この記事を読めば「諏訪神社様の七五三の準備」ができます。地元のフォトグラファーが知る情報を確認し、安心して七五三に臨みましょう。

 

1.立川諏訪神社の基本情報

立川諏訪神社家族写真
立川諏訪神社
【公共交通機関】JR線立川駅徒歩10分
【車】中央高速「国立府中」インターより15
【住所】東京都立川市柴崎町1-5-15
【TEL】042-522-5806
【駐車場】あり
【写真撮影】境内は撮影可能
【休憩場所】境内にベンチあり
【初穂料】5,000円〜
【予約】電話で要確認

 

2.ご祈祷までの流れ

1.ご祈祷料(初穂料)をのし袋に包んでおく

2.社務所で申込み用紙の記入

3.順番待ち(名前が呼ばれる)

4.本殿への廊下を家族ごとに歩いて進む

5.ご祈祷(約20分

6.授与品をいただく

※初穂料は5,000円〜

 

3.出張撮影の撮影の流れ

立川諏訪神社七五三家族写真
出張撮影カメラマンがお客様に常に同行するプライベート撮影になります。
お支度から撮影スタート→神社へ移動→撮影ご祈祷撮影の流れ。写真は1日の行動中に都度行うので時間の無駄がありません
ママ、7歳の女の子が着物を着てお参りに行く日のスケジュールのイメージはこちら。黄色の部分が実際に撮影している時間。
七五三予定表

スタジオ撮影、出張撮影の違い、七五三の準備を知りたい方はこちらの(3.4の記事)をご覧ください
国立市【谷保天満宮】七五三|出張撮影

4.立川諏訪神社で撮影できるお写真

立川諏訪神社家族写真

立川諏訪神社七五三女の子

立川諏訪神社家族写真

境内は毎月骨董市が開かれるくらい広々としているため多彩なお写真が撮影可能。ご祈祷に向かう場面も絵になります。また、ぺこちゃんもお祝いに参加。3歳くらいのお子様にとっては見上げるサイズなので、
ちょっと怖い存在かも。お顔が大きく揺れますしねぇ(笑)見上げる様子がなんともかわいらしい。
立川諏訪神社家族写真

ご祈祷がお済みになると急に大人の表情に。さすが、神様と何かお約束してきた証なのでしょうか……。

立川諏訪神社女の子

小室がお菓子を欲しがるとこのポーズをとってくれました。

立川諏訪神社家族写真

5.隣の諏訪の森公園でも撮影可能

七五三公園の写真
諏訪神社諏訪の森公園に隣接しているため、同時に撮影可能です。ちょうどお花が咲いていていい雰囲気でした。公園にいらっしゃる方々にもたくさんお祝いの言葉をかけていただいて、恥ずかしさと嬉しさが入り混じったような様子を見せてくれました。
七五三公園の写真

いかがでしたか?立川諏訪神社様駅からも比較的近く、境内がゆったりとした素敵な神社様です。公園にも隣接しているため立ち寄って様々なお写真も撮影可能です。出張撮影なら時間内であれば移動制限はなし*。(*3時間プランに限り)七五三の撮影と同時に元気な普段着のお写真も撮影可能。気になるお客様はお気軽にご相談ください。ひと家族様ごとにご要望を伺い、予定表作成し丁寧に撮影しております。

 

七五三の1日の流れやお支度などご不明、ご不安なことがありましたら遠慮なくお問い合わせください。一生に一度の大切なお祝いが素敵な1日となりますように^^

七五三の出張撮影を体験した【お客様の声】

七五三写真ギャラリー

 


家族写真ランキング

記事一覧

小室直子

出張撮影フォトグラファーの 小室直子(こむろなおこ)と申します。 フリーとして独立して14年、写真が苦手なお客様に自然な笑顔のお写真をお届けし喜ばれています。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。