【日吉神社】七五三のご予約済み日程が多くなってきました
七五三の出張撮影のご依頼をいただき、
昨年(2018年)拝島の日吉神社様にて撮影させていただいたお写真です。
ご自宅でのお支度風景を撮影したのち、
お車にてご移動、
日吉神社様の境内で撮影とご祈祷をされました。
日吉神社様は境内が広々としており、
もみじ、銀杏、つばきなどの様々な樹木に囲まれた美しい神社様です。
色づいた頃を狙うのであれば、
11月下旬から12月初旬がおすすめです。
こちらのお写真は12月のはじめに撮らせていただきました。
見事な紅葉でした^^
日吉神社様は広い境内で、
本殿のある高い側と、
お庭の低い側と高低差があります。
車やタクシーで降りる際は本殿のある、
高い側の駐車場で降りるのが便利です。
こちらの地図の赤いピンの場所に、
乗用車が数台止められるスペースがあります。
もしここの駐車場が満車でも、
着物をお召しのお客様と階段が苦手なお客様はこちらで一旦車を下車して、
車だけ地図南側の境内の低い側の駐車場に駐めることをおすすめします^^
同じ多摩地区の高幡不動尊様も紅葉の見頃は例年12月初旬です。
もみじが多い美しい境内で、
紅葉の中でお写真を撮影したいお客様におすすめです^^
大切なご記念のお写真をお任せいただき、
誠にありがとうございます^^