【谷保天満宮】お宮参り出張撮影|桜の時期限定撮影オプションについて

地元の谷保天満宮にお宮参りに行きたい。春に行く予定なので桜をバックに撮影もできたらいいな…
・谷保天満宮の場所、お宮参りの所要時間が知りたい!
・ご祈祷までの流れが知りたい
・桜を背景に赤ちゃんとどんな写真が撮れるのか見たい!
私は家族写真専門フォトグラファーとして独立して14年、自然な写真がお客様に喜ばれてこれまで1000組以上の家族撮影をしてきました。
谷保天満宮でのお宮参りを検討中のママにお宮参りの所要時間、ご祈祷の流れ、境内で撮影可能な写真、桜の時期限定で撮影しているお写真を紹介します。
この記事を読めば「谷保天満宮のお宮参りの準備」ができます。地元のフォトグラファーだけが知る情報を確認し、安心してお宮参りに臨みましょう。
谷保天満宮の基本情報
谷保天満宮
【公共交通機関】JR南武線谷保駅徒歩4分、JR中央線国立駅下車、バス10分(谷保天神下車)
【車】中央高速「国立府中」インターより3分
【住所】東京都国立市谷保5209
【TEL】042-576-5123
【駐車場】約30台
【写真撮影】境内は撮影可能
【休憩場所】社務所横、境内にベンチあり
【初穂料】5,000円~
ご祈祷までの流れ
- ご祈祷料(玉串料)をのし袋に包んでおく
- 社務所で申し込み用紙の記入
- 順番待ち(名前が呼ばれる)
- ご祈祷(約20分)
- 本殿内で記念撮影(神主様が赤ちゃんを抱いてくださる)*
- 授与品をいただく(絵馬が入っている)*
5*撮影はご家族内で。タイミングにより出張カメラマンが撮影させてもらえる場合がある
6*絵馬はその場で記入、奉納可能
お宮参り撮影プラン(1時間)のお写真内容







桜と一緒に撮影できる限定オプションのお写真
1時間プランは通常撮影場所は1カ所のみですが、桜の時期だけ特別に谷保天満宮近郊の桜を背景に撮影できる場所へご案内します。





この記事へのコメントはありません。