BLOG

ブログ

大学通りの七夕飾り

毎月撮影させていただいている幼稚園さんの誕生会の撮影に行ってきました。
いつも園長先生が季節ごとのお話をこどもちゃんたちにされるのですが、
私もいつも楽しみに聞いております。

今月は七夕のお話をされていました。
七夕の短冊は願い事によって色が決まっているそうです。
♪五色の短冊〜♪という歌詞がありますもんね。

大学通りの七夕飾り

国立の大学通りにも笹飾りがありました^^

青、赤、黄、白、黒(紫)の5色ごとに意味があるそうです。

これまで、何も考えずになんとなく願いごとを書いていたので、
今年は黒(紫)の短冊に「英会話のレッスンを頑張りますので、
英語でも日本語と変わりなく楽しく撮影ができますように。」と書こうと思います。

実はオンライン英会話でちょっとずつ英会話を勉強しています^^

他にも七夕の飾りにも一つ一つ意味があるそうです。
ご興味のある方はこちらに詳しく紹介されていましたのでどうぞ。

自分で願い事を書くのも楽しいですが、
短冊に書いてある願い事を読むのも楽しいですよね。
こどもちゃんたちの願い事を読むと気持ちがほわ〜っと温かくなります。
おっと、読んでばかりいないで撮影しないと^^

記事一覧

小室直子

出張撮影フォトグラファーの 小室直子(こむろなおこ)と申します。 フリーとして独立して14年、写真が苦手なお客様に自然な笑顔のお写真をお届けし喜ばれています。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。